しなやかな肌触りでストレッチし、防水性と優れた透湿性を発揮する POLARTEC NeoShell Knit Backerを使用した3レイヤーシェル(70d)
|
表地と裏地のニットバッカー 表地に30Dストレッチナイロン、ライニングにニットバッカーを採用。最軽量のNeo Shellを使用し最高の透湿性と耐久性を高い次元でバランスさせている。ニットバッカーのライニングは、ウェア内の汗や湿度を素早く吸収しウェア外に放出する。軽量で動きやすく静寂性にも優れているため、年間を通じて多くのアクティビティで使用されている。 |
ダイアゴナルジッパー 軽量化と垂直方向の視認性を向上させたダイアゴナルライン、ジッパーのごわつきによる不快感が皆無で、ダイアゴナルにしたことにより通常のプルオーバーのセンタージッパーよりも長さを確保することで着脱も容易になった。下から開ければベンチレーションにもなり、インナーやビブのポケットにもアクセス可能。 |
ドライポケット 前身頃の内側に配置したメッシュの大型ポケットは、寒冷下に置いて濡れた手袋を効率的に体温で乾かすことを主に考慮したポケット。雪山において唯一の熱源である体温を有効にロスなく使用し、かつ取り出しの容易な前面に両サイドのアングルどジッパーからからアクセス可能な構造となっている。 |
バイザー付きフード 前面に設置された2つのアイレットストッパーにより、1アクションで縦横方向の調整が可能。ロック&リリースも1アクションで容易に調整可能。 |
裾のドローコード 1アクションで調節が可能なウェアの裾正面に配置されたストッパー。ハーネスのループにクライミングギアなどを携帯する際に両サイドのストッパーでは干渉する為、ウェア正面にストッパーを配置。 |
ROM (Range of Motion) 見た目のシンプルさからは想像がつかない、肩関節の動きを全く妨げないカッティング。また、パーツを最小限に抑えながら関節の動きを考慮した立体的な裁断は、あらゆる動作に対してストレスフリー。 |
袖口はベルクロ調整、ウインターグローブの上から被せられる広さを持ちます |
起毛チンガード |
フロントにリフレクターロゴプリント、左腕にロゴ刺繍、左袖にロゴマーク刺繍 |